とりあえずここまで動かせるようになっていれば,サンプルとしては十分か。
少しずつ勘が戻ってきてはいるが,まだまだ遅いなあ,コード書き上げるの。
午前中があっという間に過ぎてしまう。
RSSリーダー(最近はアグリゲーターと呼ぶらしいが)にSharpReaderを使っている。まずまず満足しているけれど,いささか重くてメモリ食い。古い(スペックが低い)マシンでは,多分ちょっと辛いだろう。
これは .NET を使っているソフト全てに,一般的に見られる問題。
なんとかならんのか >MS
ごみ発電所「不安定」知りつつ稼働 三重県企業庁完了検査今もなし(JWN[全国新聞ニュース網] より)
三重県の野呂昭彦知事は二十五日の臨時県議会で、七人死傷の連続爆発事故を起こした同県多度町の三重ごみ固形燃料(RDF)発電所について「安定した運転ができない」として、県企業庁が現在も委託先の富士電機(東京都)から施設引き渡しを受けていないことを明らかにした。県は不十分な施設と認識しつつ、運転を続けて大惨事を招いたことになり、事故で明るみに出た無責任ぶりが、契約上でも裏付けられた格好だ。
---上記記事より引用
モトドップがお客の奪い合いで硝酸を撒き散らす(ラスメイカンプチア新聞・日本語版 より)
硝酸(HNO3)。無色透明の腐食性の強い有毒な液体で,金とプラチナ以外のほとんどを溶かします。
怖いです。
「Microsoft(R) Office 2003 Editions」日本語版 ライセンス製品を9月1日(月)、パッケージ製品を10月24日(金)に発売
あー,いやもうね,これ以上 MS Office の新バージョンはいらない。ドル箱製品だからバージョンを上げていきたいのは分かるが,特に魅力を感じない。古いバージョンのバグを自ら確認しながらそのバージョンに対する修正ファイルはリリースせず「Office XX で修正されました」と言ってのけるようなサポート体制も納得がいかない。
・・・と私は思うのだが,なぜか世の中には最新版の Office を大いに欲しがる人がいる。現実にそういう人を直に知っている。なぜ欲しいのか,私には分からない。
OneNoteだけにはちょっと興味があったのだが,相変わらず高いなぁ,MS 製品。
マイクロソフトによれば、「OneNoteについては、新しいソフトということでOffice Editionsに同梱することは避けた。アカデミックパッケージでは5,800円という価格を設定したので、気軽に試して欲しい」としている。
(INTERNET Watch より)という発言は,アカデミックパッケージでの,一般社会人も含めての試用を事実上薦めているということかね。実際のところは,そうなんだろうな。そして前記したような人はこれをおおいに活用するのだろう (′_`)