IKIMONO net club
Real life Real world

11-18


そんな(うろうろとした)日常

独り言なので読み飛ばされたし

いろいろと未解決のことや,手をつけるべきなのに始めていないことがあって,ちょっと悩む。
解決方法がはっきり分からないものもあるし,自分がとことん考えることから逃げてしまっていることもある。そういうことではイカンと思って朝から一生懸命考え始めてみると,気がつくと腕組みをして家の中をグルグル歩き回っていた。ずいぶんありきたりの行動だが,やっぱり無意識にやるもんだな,とちょっと笑った。

幾つかのことに関しては何となく分かったような気がしてきたが,まだ詰め切れない。
じっと座って考えるというのは,実は苦手。
その問題(テーマ,アイディア)について他人とだらだらとしゃべり続けるか,ひたすら文章に書き続けるかするとだんだん輪郭がはっきりしてきたり,糸口が見えてきたりする。ある程度のところで見切り発車で行動を始めて,その後はアドリブで修正していったりする方が結果的にうまくいくことが多いという,無計画人間でもある。
無計画というとかなり聞こえが悪いけれど,行動した時にその先の方からしてくる臭いで判断する,という言い方も出来る。動物かもしれない。なにしろ愛用のハンドルが ikimono だし (^^;
・・・。
午後になっても依然はっきりとした考えが思い浮かばないので,ストレッチと筋力トレーニングに励んでみたりする。頭はすっきりはしたが,それだけで妙案が出てくるわけでもない。

合間にネットをうろうろして,新しいオンラインソフトを試しにダウンロードしたり,またもや別のblogサービスにアカウントを作ったりする。一日に二つもblogを開設するオイラはどうなのよ。
どれも一長一短。結局柔軟に運営しようとするなら自分で,自前のサーバにインストールしてカスタマイズするというのが(当たり前だが)一番か。しかしなぁ,何も問題が発生していない間は良いが,それでは初心者さんにはメンテナンスは出来ないよなぁ。

ネットをうろうろしていて,某所で某発言を読む。
うーむ。
正論だけれど,子供がかんしゃくを起こしているみたいに見える
その辺にツッコミを入れると「でも正論でしょ」と言われそうな感じがする
相手が自分から見て明らかに間違っているように思えたり,もっと言ってしまえば,明らかに劣っているように思えたりしても,その地点(視点)から発言すればおそらく建築的な議論は生まれない。
本当に自分の考えに自信があるなら淡々とその内容だけを述べればよい。
相手がなぜ(自分から見て間違った)発言や行動をするのか,というわけを知ろうと努力もしなければいけない。人には皆小さなプライドや小さなコンプレックスや,自分ではどうにもならない(と思いこんでいる)小さな事情がある。それらに客観的な正当性があるかどうかは実は関係ない。そのことを認められるようにならないと,結局喧嘩しかできない人になってしまう。
・・・いやべつに,ここでこんなことを真剣に書いていても仕方がないのだが。






©akio ishizuka