早朝に起きて,そのままものも喰わず珈琲だけ飲みながらガリガリとメールマガジンを仕上げる。その合間に A氏や B氏や T氏の日記が順次アップされていくのを RSS リーダーでリアルタイムに近い状態で捕捉しながら読む(笑)
『磁力と重力の発見』
みすず書房
私も猛烈に読みたいですわ。
でも,全部買うと高いなぁ (T_T)
食事をしたら,昨晩「結局ゼロからフルスクラッチで書き直した方が早いかもな」ということが判明したような感じのする某 HTML いじりをしてみるつもり。
っていうか自分としては可能な限り整理したソース,パーツに分けられるように組み立てたつもりのブロック要素群,等々のはすなのに,いじり回したあげくになぜゼロからフルスクラッチとか言いたくなるですか。ダメだなぁ。それは結局元ソースが機能美に到達してないということですよ。
まあ,このサイトのソースなんて機能美にはほど遠くて何十年も経ったビルの配管群みたいなぐちゃぐちゃ and つぎはぎの化け物ですけどね(遠い目
新入社員、理想の上司は星野前監督と黒木瞳さん (asahi.com : 社会)
世の中とか組織とかいうものを知らないというかなめきっているというか,そもそもしょっちゅうそういうアンケートが行われること自体何の意味があるのかさっぱり理解できん。
こんなことにいちいち反応しなくてもいいんだけれど,なんだか今日は無性にかんに障ったので ヽ(`□´)ノ
IKIMONO net club の URL を示す QR コードはこんな風であるらしい。っていうか QR コードって何よ?携帯電話の一部とかで使えるようになってきてるけど,実体がよく分からんのですが。
そこで QRコードドットコム
ほほう。なんだか分かったような気がする。
とても下らないことを言うと,機能的にはバーコードよりも上だということは理解したけれど,個人的にはバーコードの見た目の方が好き。なんか QR コードは締まりが無くて嫌。
バカバカしい発言と思うでしょうが,将来的にもし出版物のコードを QR コードにするということになったりした時,けっこうこれは苦しいと思いますよ,デザイン的に。バーコードは直線の集まりという規則性があるのでやりようによっては全体のデザインに馴染ませられる可能性はじゅうぶんにあるわけですが,こうも不定形だとねぇ…。
そういうわけで(何が)日頃お世話になっている皆さんのサイトの URL の QR コードを配りまーす。
それぞれのリンク先にzipファイルがあります。解凍すると中にPNG画像が入ってます。
多分リンクをクリックするだけでダウンロードできますが,ダメだったら右クリックから保存してください。
book-onさんのQRコード
知ったかぶり週報さんのQRコード
備忘録さんのQRコード
エホンバタケさんのQRコード
Tokyo Book SupportさんのQRコード
何に使えばいいのかとっさには思いつきませんが,まあ,名刺の裏とかにさりげなく刷り込んでおいて話のネタにするとかですか。