IKIMONO net club
Real life Real world

07-04


海辺の休日

妻の人,その妹の人と一緒に海へ。でもまあ,眺めて,浜辺をちょっと歩いただけですが。それよりも帰り道の峠でほんの少し先も見えないほどの濃霧に遭遇したことの方が面白かった。
全然関係ないけど,オイラっていつも「その辺の女の人」と一緒にいること多いなぁ,とふと思った。「その辺の女の人」ってのは,恋愛感情とかそういう特別な関係ではない女性という意味。
そもそも小学校で女の子と一緒に遊んでいたり,中学校の休み時間にバスケットボールをしている以外は女子達と「窓辺でまったりおしゃべり」にふけっていたりという思えば不思議な思春期を過ごしたせいもあるのか,その方が疲れなかったりするんですよね。まあ,お相手にもよりますけど,基本的に男性相手よりは。



洗脳されたくなるほどの…

…で,戻ってきてみると,月曜になってから見てもらうつもりで会社のアドレスの方に送っておいた某件に関して某氏から返信が来てしまっていたので,それをさらに手直しして再度送る。
あれはホラ,思いっきり全部を右揃えにしてみる,その縦のラインをさらに強調するようにちょっと装飾を加える,ホワイトスペースを贅沢に使うというような Robin Williams の教えの適用(というよりほとんどパクリ)ですよ >某氏
私は本当にあの本に多大な影響を受けていて「ページ上のどんなものでもいいかげんに配置するようなことがあってはなりません」とか「たとえ退屈な図表であっても,できるだけ見栄えを良くして情報を見やすくしてはいけない理由はありません」とかのフレーズには,もうほとんど洗脳されていると言ってもいいでしょう。
もしも何らかの納得できる理由で,Robin Williams の提示した規範が間違いであるというようなことが論証されたりしたら,多分かなり深刻に動揺します(笑)
『ノンデザイナーズ・デザインブック』『ノンデザイナーズ・デザインブック』
毎日コミュニケーションズ
Robin Williams
色の扱いに関して同様に洗脳されたくなるほどの規範を示してくれるものにまだ出会っていないのが私の不幸です。



ページの上部へ戻る

©akio ishizuka