IKIMONO net club
Real life Real world

07-20


無力感やいらだちや

2004/07/20 (火) 08:28:50 色々考える。備忘録
ほぼ丸ごとその通りかと。
ABC閉店の裏事情がどうか,ではなく,本屋というのは…という部分について。
なんというか,そもそも無理がある商売の形態なのかも,という思いにかつても今もしばしば襲われ,非常に無力感をおぼえたりするわけです。

その一方で,【横車】書店への辛言 (Sankei Web )なんかを読むと,かなりイライラしたりもします。
新聞の書評欄に載っていたものを親も子供も探し求め,それがなかったからダメだと決めつけるというのはいささか作為的な臭いもするけれど,現実にそのような欲求を持って書店に行く人は確実に存在するのは事実なので,そこはまあよしとしましょう。
しかし,情報にもっと敏感になって、すぐ手に入らない本はネットショップで買って客の自宅に届けるくらいのパフォーマンスでもしてみたら? 利益ゼロでも客足は確実に増える!?というような発言は,ちょっと無責任。
言いたいことはもう少しサービス良くしたり,頑張ってますよというアピールをしてみたらどうなの?ということの方なんだろうということは分かっていますが。
利益ゼロじゃなくて赤字だし,自宅に届ければ書店という「器」に足を運んでもらうというネットショップ系に唯一アドバンテージを保ている部分を自ら捨てることになります。届けてもらったからうれしくてそれから毎日その本屋へ行くようになります,とご自分で断言できますか?多分,むしろ,届けてくれるなら,少なくとも今よりは行かなくなるでしょう。

でも,かなり多くの「一般の読者」があまり深くは考えずにこの記事に「そうだそうだ」と賛成するだろうなぁ,とも思うと,また無力感をおぼえたりするわけです(苦笑



Gmail

なんだか世間で騒いでいるなぁと思ってはいたのだが,つい数日前にようやく気が付いた。なんだアカウント登録できる権利があるじゃん >オイラ
ということでとりあえずアカウントを作ってみる。
動作はスムーズだ。ブラウザで操作していることをあまり感じさせない。
Gmail から自分のアドレスのひとつにメールを送ってみる。…速い。さらにそのメールに返信してみる。…やっぱり速い。一瞬の後にちゃんと inbox にその返信メールがもう表示されている。日本語の件名も(もちろん本文も)文字化けしない。
能力がじゅうぶんだということはよーく分かった。
ううむ,しかしこのアカウントを積極的に使っていく動機が自分の中に見つからない (^^;
いろいろな土地を忙しく飛び回っている人にはWebメールというものも確かに便利だとは思うが,今のところそういう面での必要はないしねぇ。



ページの上部へ戻る

©akio ishizuka