投稿者「石塚昭生」のアーカイブ

手抜きな、迷子の夢

梅雨に入って気温と湿気の激しさにやられてまたまた体調を落としているさなか、お約束の「迷子の夢」を見た。 体調が悪くなったり、人生に行き詰まったりするとそういう夢を見がち、ということは以前書いたことがあるが、正直なところ最… 続きを読む »

カテゴリー:

noteで昔の小説の原稿を公開してみた

先日部屋の片付けをしていたら、むかしむかしの小説の原稿がいくつか出てきた。その内のひとつを何気なく読み返したら、いろんな意味で、なんというか愕然としたので、あえて昔の自分を晒してみることにして、noteで公開してみた。 … 続きを読む »

Operaに乗り換えた

 メインで使うブラウザをFirefoxからOperaに乗り換えた。まずまず満足できる状態に持って行くのに断続的に手を入れながらほぼひと月くらいかかったが、結果としてはまあ早いほうだろう。 Firefoxは今でも良いブラウ… 続きを読む »

サリンジャーを読み返す

さて、そんなわけでサリンジャーだ。それを今この歳この時代になって読み返しても面白いのか、やってみた。 はじめに、がっかりさせるのは残念なんだが『ライ麦畑でつかまえて』(「キャッチー・イン・ザ・ライ」という書名で村上春樹御… 続きを読む »

カテゴリー:

ヘミングウェイを読み返す

しばしば「〇〇は今読んでも面白いのか」を試すために、一人の作家をまとめて読み返す。 先日までヘミングウェイを読み返していた。 ヘミングウェイは高校生の頃にはじめて読んで印象に残り、いささか影響も受けた。しかし本気で、一気… 続きを読む »

カテゴリー:

いつもどおり、漠然と迷う夢

起き上がって少し経ってから、また迷子の夢を見たことに気付いた。 そもそもそんな所にいる理由も分からないままかなり遠いところから自分が普段知っている生活圏内へ戻ろうとして乗り物に乗るけれど、ちゃんとたどり着けるのかどうかよ… 続きを読む »

カテゴリー: