FriendFeedはなかなかいいよ
FriendFeedがFacebookに買収されることが公表された日に上げるエントリとしてはなんとなくまぬけ感が漂うけれど、数日前から少しずつ書いてきたので、とりあえずこの辺で一旦出すことにする。 FriendFeedつ… 続きを読む »
FriendFeedがFacebookに買収されることが公表された日に上げるエントリとしてはなんとなくまぬけ感が漂うけれど、数日前から少しずつ書いてきたので、とりあえずこの辺で一旦出すことにする。 FriendFeedつ… 続きを読む »
Thunderbirdの3.0ベータ3がかなり安定していて安心して使えるので、職場でも使っている。使い始めてからこれまでのところ、強制終了 はもとより、明らかに不具合だなという現象に遭遇していない。現行のの公式バージョン… 続きを読む »
忙しく働き続けていたらまた頸椎がやばそうになってきた。数日前から左手の指先がの一部が腫れてきた。傷が付いたりさかむけしたりして、そこに雑菌が入ると指先が腫れることがあるけれど、傷などがないはずなのに 腫れてくるのは、これ… 続きを読む »
ほんとうに売れているのか? とか、売れてもそれ自体では常にAmazonは赤字であるというのはホント? とか、本の売り上げが増えたと公式にはうたっているが統計マジックではないのかとか、なによりほんとうに人気があって普及しつ… 続きを読む »
病院の待合室がある3階の窓から、待ち時間がちょっと長かったのでボーっと下の道を見ていて、気が付いた。けっこう沢山の車の屋根に縦溝(畝)がある。「けっこう沢山」といういい加減な判断ではいかんなと次は、通過する車何台中何台の… 続きを読む »
ほとんど自分のための備忘メモでしかないので、他人には(特に参加していなかった人には)意味不明だから、ごめん。ちなみに上海小吃はまた4階でした。ウヒョー。 予測していたとおりだったのだが、結局誰もろくに携帯を「活用」という… 続きを読む »
昔々、私がはじめてインターネットというものを使い始めて、わけもなくちょっと興奮していた頃、「インターネットは国境というものを無意味にするのではないか」などと、何かすごいことを思いついたように考えたりしたものだった。それか… 続きを読む »
次回のINC総会は、下記日程で行います。●4月3日 金曜日●時間:19:30より●場所:ルノアール マイスペース新宿区役所横店●二次会 : 上海小吃(中華料理店)予定※バタバタしているうちに月を越えることになり済みません… 続きを読む »
よく見るパターンの夢に、どこかへ行こうとしているがいまひとつ上手くいかない、というのがある。いまひとつ、という程度であって、ものすごく困ったり焦ったりというわけでもないし、そもそも目的地がたいていの場合曖昧なまま、という… 続きを読む »
私「あれー、指切ったみたい」妻の人「ほら」私「ありがとう」 …。 いや、確かによく似ているけれど、それはアイスクリーム用の木のスプーンです。ということが、本当にあった。 えらい小さなネタですいません。 TwitterFa… 続きを読む »