投稿者「石塚昭生」のアーカイブ

Google Calendarはまあまあじゃないかな

Google Calendarは、びっくりするような機能があるわけでもないけれど必要じゅうぶんなつくりで、まあまあじゃないかな。インターフェイスはまだローカライズされていないけれど、入力そのものは日本語がちゃんと通るし表… 続きを読む »

INC総会お知らせメールに関するお願い

「INC総会実行委員会」のページの投稿フォームの[ 次回予定の案内メールを希望 ] にチェックを入れてい ただいた方々へはBCCによる同報メールでINC総会の開催予定をご案内していますが、複数回に渡ってエラーになった方や… 続きを読む »

「でるべんの会」は杉江氏

いつも興味深い講師選定で注目している「でるべんの会」ですが、今回はなんと杉江氏を招いて「本屋大賞」について語ってもらうようです。私は杉江氏の日記■帰ってきた 炎の営業日誌の愛読者でもありますが、本屋大賞に注ぐ杉江氏の情熱… 続きを読む »

生還しました

とうとう24時間を超えて30時間不眠とかやってましたが、なんとか生還しました。…で、そんなこんなで、3月30日に出すはずだったメールマガジン「ちょっくら書店営業」を、とうとう事前の告知もないまま発行しませんでした。どうも… 続きを読む »

忙しいです、ごめんなさい

ブログが全く更新されていませんが、要するに忙しいわけです。この歳になって24時間眠らないで働くとかやってる場合じゃないですが、やっちゃったりしてるので、まだしばらく無理でしょう。昨日は無理矢理INC総会に参加して久しぶり… 続きを読む »

サイトは日々劣化する

1月は9本、2月は5本しか記事を書いていない。ろくに記事も書けていないのに、そろそろリニューアルしたいと思ったりする今日この頃。インターネット上のサイトは、日々変化する(変化、すべきだ)というような風に言われることが多い… 続きを読む »

誕生日

今日で 48 歳になった。もうこの歳になってくると自分が正確に何歳なのかしばしば忘れるし、46 だと思っていたら 48 だった、というようなことがあったとしても、たいした違いも感じられない。でも、今年はあることに気付いて… 続きを読む »

LogMeIn + VNC

以前「LogMeIn は楽だ」という記事を書いた。その後さらに変態的に使ってみた。退社するときにマシンを落とさない。自宅マシンから LogMeIn でオフィスの Windows マシンに入る。その画面上からさらに VNC… 続きを読む »

フレッシュリーダー

発熱中にて、昨日は自宅勤務、本日は早めの退社、といったような今日この頃、我が代表取締役がフレッシュリーダーを会社のサーバに入れてくれたので、わーうれしいな、と。さっそく自分の RSS リーダから OMPL を吐き出させて… 続きを読む »